News
2019.12.16
結(YUI) でお祝いして貰いました~
お互いにお祝いしあいっこしてるSちゃん
野毛にある和食『結-yui- 』で
お祝いしてもらいましたぁ
三色和風ムース ドライ味噌かけ むかご
緑色は春菊 オレンジ色は京人参 クリーム色は焼き芋
Sちゃんは軽めの日本酒 鍋島 New Moon
磯つぶ貝の旨煮 三種のきのこ和風マリネ
金柑の蜜煮 銀杏 クワイの煮揚げ
松葉蟹のメス香箱蟹 御飯
牡蠣の燻製オリ-ブオイル漬けアオサを練り込んだクリ-ムチ-ズ
どれも手が込んでいて見た目も楽しい
香箱蟹しんじょう 大黒本しめじ 京壬生菜
大黒しめじは香り松茸、味しめじ!
といわれているそうでふっくらしていてるのが大黒様のようなのね
100年ほど前のお椀で~最高級
カワハギ ウニ肝海苔巻き
カワハギの肝のせ
この海苔巻き大好物です
2.7キロの白甘鯛
鰆は藁の燻し焼き
一升瓶の大きさの白甘鯛をいただき感動
藁で燻した鰆はお初
10キロのクエ 黒は唇 白は胃袋 辛し酢味噌 ぬた仕立て
からめてどうぞ~ コラーゲンですね
㊧香箱蟹のみそバターあえ 生内子の塩辛仕立て
ウニとの愛称も良いそうです
㊨蟹あしの刺身を生内子の塩辛仕立て漬け
上には生チーズをかけて
酒のあてにバッチリ 飲めないけどね
香箱蟹 カニの塩味でそのままでも~
かぼす塩ポン酢につけてもgood今年2度目のカニチャン
㊧ハモ味噌にはハモの全部が入ってる
㊨4年ねかしたふき味噌
日本酒にあうよね~飲めないけど
ユリ根饅頭 五色あられ 鴨肉煮込み
インゲン 天恵干し椎茸 旨み3倍えぐみ3分の1といわてるんだって
金時にんじん
あられの食感がイイ感じ
珍味 いちぼの西京漬け
お肉の旨みがギュッと凝縮 かめばかむほどうま~
天然とらふぐの白子 山形牛巻き
白子にはトリュフ塩 お肉には山わさび醤油漬け
一口で溶ける美味しさ~
白甘鯛の鱗揚げ煎餅
お皿はLALIQUE(ラリック)お洒落ねぇ~
そして 皆大好き 新そば
ほんのり緑色がかった新そばこの時期だけ
風味が1番いい時期なので わさびじゃなく辛味大根なんですね
Happy Birthday デザートプレート
オレンジ ル・レクチェ 苺は白雪とあまおう
ル・レクチェ甘かったなぁ~
帰ってからは MAKOON YOKOHAMA の苺のホールケーキ
和食ってつくづく手間隙かけられてますよね
丁寧に仕事されてていつも感動
明治の九谷焼など器も素晴らしく お初のSちゃんも喜んでくれた
そしてこんなに素敵な和食をご馳走してくれたのに
さらにMAKOONのケーキまで
予約するのも大変なのにありがとう
ちょっと早い楽しいお誕生日ディナーでした
フェイスブック Peach Nail (ピーチネイル)のページ
インスタグラム peachnail.motomachi のページ
Peach Nail ホームページ
人気ブログランキングに参加してます